子どもの未来を育てる 教育・受験・体験ナビ

福岡・九州の私学小学校・中学校・高校・中高一貫校・塾の情報が満載の教育サイト

We can!メインページ>F1記者(福岡小学生新聞We Can!登録)小学生記者が行く!
Check

小学生新聞記者が行く!

F1記者(小学生記者)募集中!
>>>バックナンバーはこちら

会ってみたい 聞いてみたい あこがれのあの人


/めいめい 記者(3年生)

今日の5〜6時間目そう合てきな学習で「会ってみたい聞いてみたいあこがれのあの人」が来てくれました。わたしは、さんふじん科医の福嶋こうたろうさんにあこがれていて、手紙を送り、今日来てくれました。他にもまだ6人の人が来てくれました。わたしは、しかい係で福嶋さんのたんとうをしました。「福嶋さんは、『福嶋クリニック』のお医者さんです。福嶋クリニックはさんふじん科で赤ちゃんをうむ病院です。」など、ゲストしょうかいもしました。少しきんちょうしたけど、終わったら、なんだか心が「ほっ」とした気もちになりました。わたしは、このことが勉強になりました。このことをまた、4年生につなげていこうと思います。これなかった人も、おへんじをくれたことをほこりに思いました。


むこう山こうえん


/めいっち 記者(2年生)

わたしのすんでいるかん田町には、むこう山こうえんがあります。♡ そのこうえんは、大きいこうえんです。♡ すべりだいやアスレチックやブランコがあります。♡ 4月には、さくらの花がいっぱいさきます。♡ バーベキューもできます。♡ わたしもともだちとバーベキューをします。♡ ひろいくさむらがあって、ともだちとばとみんとんします。♡
くさむらでねころんでもきもちがいいですよ。♡
よるには、やけいが見えますよ。♡
はなびもできますよ。
すごくひろくてみなさんあそびにきてくださいね。♡
まってます!♡


すごいよ!苅田町立図書館


/ゆずゆず 記者(4年生)

わたしの住んでいる苅田町には大きくて、高い「苅田町立図書館」という図書館があります。本がいっぱいあって、CDがかりられます。図書館では8台のテレビがあって、DVDが見られます。そのDVDは色々なしゅるいのDVDがあります。たとえば「クレヨンしんちゃん」や「オオマカドギ学園」などがあります。キッズスペースやたたみコーナーなどがあるので、小さい子からお年よりまで本が楽しく読めます。
天気のよい日には、目の前に公園があるので、遊具でで遊べます。木が植えらているので春には桜がさくのでお花見が出きます。駐車場が広いのでべんりです。
駐車場の前にはれきししりょう館があるので、福岡県の苅田町に来た時は、ぜひと図書館やれきししりょう館に来てください。とても楽しいですよ!


宝物


/ゴロゴロパンダ 記者(5年生)

みなさんは鞘ヶ谷小学校を知っていますか?
私は鞘ケ谷小学校に通っている生との一人です。
鞘ヶ谷といえばみなさんは何を思いうかべますか?
バレー、ソフトボール、自転車クラブそれとも合唱部。
私が思いうかべたのはこの中にはありません。私が思いうかべたのは自然です。
鞘ヶ谷には川があったり 山があったり ホタルがとんだりしています。
それらは鞘ヶ谷にとって 私にとってはとても大事な宝物なのです。
これから「木を大切にしたりふだんからゴミをひろったりする」という気持ちをいつも持って宝物を大切にしていきたいです。


やっぱり!やってよかったぁ〜♪


/せいか♪ 記者(6年生)

ママから「なんか運動やってみり?」と言われたのがきっかけで入った、あんまりきたいしてなかった『バスケ』だったのに、それが今ではすごく楽しくておもしろくなりました。それは、そのメンバーの特ちょうがはじまりでした。

正直、バスケなんて興味がなかったし、『ボールにあたったら痛いのかな』とか『ちゃんとついていけるかな』などの『楽しみ』という気持ちが全くありませんでした。だけど、メンバーにも、最初はそんな気持ちだったという人がたくさんいて、それぞれの人の特ちょうが分かってきてからは、なんだか楽しくなってきました。

その日からは、色々な話ができるようになったので、すごく楽しいです。やっぱり『バスケ』をやっててよかったぁ〜♪


[せいかつ]


/ひーちゃん 記者(2年生)

せいかつのじゅぎょうでピーマンをそだてました。

小さかったなえがだんだん大きくなって、花がさきました。

そのつぎは花がかれて、みが大きくなってそれからくんくんにおいをかいで見たらいいにおいのピーマンでした。

いえにじぶんでそだてたピーマンをもってかえっておかあさんに早く見せました。おかあさんがわたしがもってかえったピーマンをさっそくおりょうりにしてくれました。

じぶんでそだてたピーマンはいつもよりおいしくかんじました。

また、いろんなやさいをぐんぐんそだてていろんなやさいをとっておかあさんからおりょうりをつくってもらいたいと思います。


[明太子の日、ふくやのお店で1日店長]


/りーたん 記者(5年生)

1月11日、明太子の日にふくやのお店で弟と一緒に1日店長をさせてもらいました。

この日は1人1人の名刺までもらったので、とてもドキドキしました。

お客さんに「がんばってね」と言われると、とてもうれしかったです。


[せふりチャレンジクラブ]


/りーたん 記者(5年生)

10/5〜10/6にせふりチャレンジクラブの内容で、植物採集と工作、さつまいもの収穫を体験しました。

植物採集では、11種類の植物を採集し、工作では写真立てをみんなで作りました。

さつまいもほりでは、雨の中、どろんこになりながら、たくさんのさつまいもを収穫しました。

ほとんどのおいもは、家にもちかえったけど、小さなおいもは5日に採集した植物を標本にしながら、ふかしておいしく食べました。

一番楽しかったのは、ねるときです。最初は、知らない人とねると聞いてドキドキしたけれど、すぐに仲良くなってたくさんおしゃべりをしました。 おもしろかったので、また来たいです。


[楽しかったJR博多シティ学校]


/ポケりお 記者(5年生)

7月27日、8時30分、博多駅前広場で、ラジオ体操から学校が始まりました。 私のじゅ業の内容は、1限目「体育」、2限目「図工」、次に「給食」でおいしいカレーライスでした。

3、4限目は、「社会」の「FMキッズDJ体験」をしました。 特にDJ体験は、本物の場所で、FM福岡で活やくするDJ西川さんに先生となって教えてもらいました。練習をした後に、たくさんの人の前でラジオドラマを発表しました。 少しつっかえそうになってりしたけど、上手く発表できたので良かったです。


[ハクハクレポート]


本紙12号の記事で「博多の食と文化の博物館 ハクハク」をレポートしてくれた2人から報告が入りました!

○鶴恵太朗くん(3年生)
 妹・あやかちゃん(4歳)

明太子が出来ました(^_^)v 娘の明太子は唐辛子を入れなかったので色が薄いですが皮が辛かったですσ(^_^; 両方とも美味しくいただきました(^_^)/

○高瀬響希さん(3年生)
私は6月15日に明太子の工場フクハクに行きました。昔のこともよくわかるようにゲームや3Dの映画や雑誌がありました。明太子を作る体験もさせてくれました。難しそうだったけどお姉さんがずっと教えてくれたので簡単でした。一番きにいったのは明太やきもちでした。もっちりしたおもちのなかにたっぷり辛くない明太子ととろっとろのマヨネーズがはいっていて熱かったけどすごーく美味しかったです。みんなも食べたらいいなと思いました。また行きたいです。

○響希さんの弟・光騎くん(1年生)
明太子を作った。手袋とマスクした。おいしくなーれって言ったからおいしくなった。持って帰ってすぐたべられないから2日間待った。連れて行ってくれたじいちゃんに少しあげたかった。美味しかったから食べちゃったからまた作りにいきたい。

[タケノコ掘りをしました]


/PN.だいち記者(5年生)

春休み、びっくりつばめ二枚切符を買ってもらって、弟と二人でつばめに乗って福岡から熊本のおばちゃんの家まで2人旅をしました。
熊本駅がわからないと思ったけど余裕でした。

熊本では、おばちゃんに教えてもらいながらタケノコ掘りをしました。

タケノコの掘りかたは、
竹の林の土の中にとがったものを見つけたら、
まずタケノコのちょっと後ろか前の土の中をけっこう掘り、
タケノコの根っこが見えたらそこからスコップで掘ったら掘ることができます。

おばちゃんに、タケノコの油みそという漬物みたいな料理を作ってもらって、始めてタケノコを食べました。自分で掘ったのでおいしかったです。みなさんも来年の春してみたらいかがでしょう?

[『二分の一成人式』をしました]


/PN.だいち 記者(5年生)

3月に学校で二分の一成人式がありました。
その日のぼくの画像です。
お母さんから髪を立てられ、ネクタイもして学校に行きましたがこんな服を着て行ったのは僕だけでした。

二分の一成人式では、自分の子供のころの思い出や将来の夢について、自分で考えた作文を暗記して話しました。
赤ちゃんの頃、3歳の頃、小学校に上がった頃……話をしながら、小さい頃の写真を何枚か先生が映し出してくれました。
最後に、将来の夢はお父さんのラーメン屋を継ぎたいと話しました。
間違えずに言えて良かったです。

みなさんもどんな子供だったかなど聞いてみたり、両親に10年分の感謝の気持ちを伝えたら、いいですよ!

[天じんのけご公園でスケートをしました]


/PN.はるピヨ 記者(2年生)

12月26日に天じんのけご公園でスケートをしました。リンクはこおりではなくてプラスティックアイスというとくべつなものなのでころんでもぬれません。
リンクに出たらすこしころびそうでした。でもすべっているうちにすべるのもすこしなれました。

そのよこにメリーゴーランドもあります。

12月1日から1月9日まであるので行ってみてください。

[ふくおかのおいしいやさいとくだもの]


/PN.はるピヨ 記者(2年生)

ふくおかけんののうぎょうのう村たいけんツアーでJAにじの耳納の里に行きました。さいしょにかきのせんかじょう見がくをしました。かきの色わけをしている人がすごいなと思いました。そのあと、おかいものをしました。いちじくがとてもおいしかったです。
つぎにふくおかでとれたおやさいをのせたピザをつくりました。昼ごはんはゆめつくしのおにぎりや、ぶたじるをたべました。それからナスとキュウリをしゅうかくしました。キュウリはとても大きかったです。ふくおかのおやさいやくだものはとてもおいしいので、ぜひたべてみて下さいね。

ページ上部に戻る▲
We can!メインページ>F1記者(福岡小学生新聞We Can!登録)小学生記者が行く!
小学生記者募集中

F1記者(小学生記者)に応募される方は こちらのフォームからも登録可能です!

トップページへ戻る