- スタッフブログ
韓国より希望製作所の方々がCB視察に来社されました!
公開日: 2011年01月24日
21日から4日間の日程で、コミュニティビジネスの視察に来日した方々を、
本日、弊社で受け入れ、会社の事業をご説明しました。
ご満足いただけたようで、
CBに前向きに取り組んでいる弊社としても、
このような活動に協力できてうれしい限りです。
韓国では国を挙げてCB推進に動いているそうです。
日本も頑張って行きたいものです!
さて、実は近日から弊社で働き始めた新人も一緒に説明を聴き、
その感想の一部をご紹介します。
弊社もさらに社会に貢献する事業へと邁進していきます!
本日、弊社で受け入れ、会社の事業をご説明しました。
ご満足いただけたようで、
CBに前向きに取り組んでいる弊社としても、
このような活動に協力できてうれしい限りです。
韓国では国を挙げてCB推進に動いているそうです。
日本も頑張って行きたいものです!
さて、実は近日から弊社で働き始めた新人も一緒に説明を聴き、
その感想の一部をご紹介します。
濱砂社長から直接お話を伺い、改めて、株式会社フラウが、子育て環境の改善に大きく貢献してきたんだなということを実感しました。ベビーシートやベビーベッドなど、今では当たり前に設置してあるようなものも、濱砂社長の努力がなければ、もっと普及が遅れていたかもしれないと思いました。
社会のために役立つことができる、とてもやりがいのある会社だと思いましたので、私も会社の発展のために貢献していけるように頑張りたいと思いました。(イトウ)
確かに結婚して家庭を持つようになって一度退職してしまうと、極端に就職口が狭まっているのはよく見受けられます。しかし主婦だからという肩書きだけで、働けない状況を生み出してしまうのは不公平なのではと個人的な感想として思いました。
日本の社会は不公平・不平等も確かに多く、まだまだ整備中という状況ですが、自分たち一人一人が意識して多方向の観点から問題を抽出し、社会を整備すべきだということが理解できたと思います。(キタジマ)
弊社もさらに社会に貢献する事業へと邁進していきます!