- 福岡市中央区
円龍幼稚園
ほめて伸ばす“ねっこの教育”で千差万別の達成感と表現力を促す

達成感と自信を胸に
集大成は「言語発表会」
浄土真宗の理念でもある「まことの保育」を基本に、人としての〝ねっこ〟の教育を重視。できるだけのびのびと明るく過ごしながら感性豊かな成長を促し、「ほめて伸ばす」という教育を実践しています。「子どもたちの、得意なことや好きなことは千差万別。小さなことも含め一人ひとりの『うまくできた』『好きになった』ことを、みんなで認め・ほめてあげることが、その子にとっては大きな自信と自己表現の開花につながるのです」と園長先生。ほめてあげることで、それまで消極的だった子が積極的になり、目の輝きが違ってきたということも。絵画や工芸、音楽、英語あそび、体育あそび、プール指導などをバランスよく組み、子どもたちの意欲を引き出しています。そして、子どもたちは小さな達成感を積み重ねながら、その後の知力と体力を自然と伸ばしていける土台を形づくっていくのだそうです。

言語発表会
一人ひとり、自分で考えたセリフや作文を大きな声で発表。誰もが主役として、自己表現することのプレッシャーに打ち勝ち、大きな自信と達成感を得ています。

運動会
小学校のグラウンドで行う運動会では、鼓笛隊や組体操、おゆうぎ、かけっこなど、日々の成果を一生懸命表現します。

円龍幼稚園データ
TEL | 092-531-4643 |
---|---|
住所 | 福岡市中央区平尾4-1-1
(GoogleMAPで見る) |
URL | http://enryu.youchien.to/ |