- スタッフブログ
本場のタイのグリーンカレー
公開日: 2009年07月31日
今日は子づれ DE CHA・CHA・CHA!でもお馴染みの
テーブルコーディネーター平田さんの
グリーンカレーパーティー(ランチ☆)でした。
香りから味までかなり本格的!!!
口に入れたらコクがあるけどさらっとしていてなめらかで濃厚で、
一言では言い表せないうまさ☆本当においしい!! しばらくすると辛さでヒリヒリしてくるんですが、
次々に口に運びたくなるおいしさ!!
甘さは感じないんですが砂糖も結構入っているとのことで
その隠し味にみんなビックリ!!
材料も筍が入っていたり、フクロダケやココナッツミルクやコブミカンの葉という
本格的なものを使っていたり・・・
それはそれは、その場がタイだと思えるくらい
本場の味を再現した本当においしいグリーンカレーでした^^
というのも・・・
このグリーンカレーのレシピはタイのインジャラン料理学校で世界的に活躍されてい
る
有名なシーサモン・コンパン先生に教えていただいたものだそう。
どうりでおいしいはず!!
でも、その味を再現できる平田さんはやっぱりすごいです☆
さらにすごいのはデザートまであったこと☆
タピオカ入りのココナッツミルクとオレンジで食後はさっぱり!!
最後まで計算つくされ平田さんの料理には脱帽です><
ご馳走になったスタッフは全員大満足でした☆
まさに平田マジック!!!!!
最後にこれを企画してくださった編集長に感謝して
スタッフ一同来期に向け、よりみなさまの役に立つ情報を発信していこうと
決意を固めました!
★平田さんのレシピは「けん・けん・ぱ!」等でも紹介しているので
みなさんも是非一度作ってみてくださいね!
http://www.frau.co.jp/FreePaper001/
テーブルコーディネーター平田さんの
グリーンカレーパーティー(ランチ☆)でした。
香りから味までかなり本格的!!!
口に入れたらコクがあるけどさらっとしていてなめらかで濃厚で、
一言では言い表せないうまさ☆本当においしい!! しばらくすると辛さでヒリヒリしてくるんですが、
次々に口に運びたくなるおいしさ!!
甘さは感じないんですが砂糖も結構入っているとのことで
その隠し味にみんなビックリ!!
材料も筍が入っていたり、フクロダケやココナッツミルクやコブミカンの葉という
本格的なものを使っていたり・・・
それはそれは、その場がタイだと思えるくらい
本場の味を再現した本当においしいグリーンカレーでした^^
というのも・・・
このグリーンカレーのレシピはタイのインジャラン料理学校で世界的に活躍されてい
る
有名なシーサモン・コンパン先生に教えていただいたものだそう。
どうりでおいしいはず!!
でも、その味を再現できる平田さんはやっぱりすごいです☆
さらにすごいのはデザートまであったこと☆
タピオカ入りのココナッツミルクとオレンジで食後はさっぱり!!
最後まで計算つくされ平田さんの料理には脱帽です><
ご馳走になったスタッフは全員大満足でした☆
まさに平田マジック!!!!!
最後にこれを企画してくださった編集長に感謝して
スタッフ一同来期に向け、よりみなさまの役に立つ情報を発信していこうと
決意を固めました!
★平田さんのレシピは「けん・けん・ぱ!」等でも紹介しているので
みなさんも是非一度作ってみてくださいね!
http://www.frau.co.jp/FreePaper001/