- スタッフブログ
一品持ち寄りお弁当の日♪
公開日: 2009年08月06日
今日のランチはなんとコレ!
豪華です!!
というのも、今日は一品持ち寄りお弁当の日をしました。
そもそも一品持ち寄りになったのは?
先月から スタッフ間の交流を深めようということで『くじびきランチ』をはじめました。
月曜日の朝に色がついたくじを引いて、同じ色のくじを引いた3~4人が1組になり、その週のどの日でもいいのでお昼を一緒に食べて交流するというものです。
外食でもお弁当でもなんでもOKなのですが、
今回は普段からお弁当を持ってくるスタッフがいたので、
前々からやりたかった一品持ち寄りお弁当の日をやってみました。
みんな建築にかかわったことがある男性2名、女性2名が参加しました!
その名も『建築チーム』!
<本日のメニュー>
・とりのから揚げ32種(もも、なんこつ)
・とり皮の煮物
・煮玉子
・野菜炒め
・おくら
・はんぺん
・クリームコロッケ
・エリンギとピーマンの炒め物
・オレンジとピンクグレープフルーツ
※ごはんは各自用意
いつもはPC見ながら食べたり、パクっと食べてまた仕事、と味気ないお弁当になりがちですが、今日はとても豪華でした。
ごちそうさまでした!
この企画が始まってコミュニケーションが深まることで、、今まで知らなかった家族のこと、趣味のこと、仕事のことや考えていることなど、意外な一面を知ることができ、いろいろと新しいアイディアが生まれてきそうです。
みなさんもお友だちとやってみてはいかがでしょうか?
[H.N.新人ゼブラ]
豪華です!!
というのも、今日は一品持ち寄りお弁当の日をしました。
そもそも一品持ち寄りになったのは?
先月から スタッフ間の交流を深めようということで『くじびきランチ』をはじめました。
月曜日の朝に色がついたくじを引いて、同じ色のくじを引いた3~4人が1組になり、その週のどの日でもいいのでお昼を一緒に食べて交流するというものです。
外食でもお弁当でもなんでもOKなのですが、
今回は普段からお弁当を持ってくるスタッフがいたので、
前々からやりたかった一品持ち寄りお弁当の日をやってみました。
みんな建築にかかわったことがある男性2名、女性2名が参加しました!
その名も『建築チーム』!
<本日のメニュー>
・とりのから揚げ32種(もも、なんこつ)
・とり皮の煮物
・煮玉子
・野菜炒め
・おくら
・はんぺん
・クリームコロッケ
・エリンギとピーマンの炒め物
・オレンジとピンクグレープフルーツ
※ごはんは各自用意
いつもはPC見ながら食べたり、パクっと食べてまた仕事、と味気ないお弁当になりがちですが、今日はとても豪華でした。
ごちそうさまでした!
この企画が始まってコミュニケーションが深まることで、、今まで知らなかった家族のこと、趣味のこと、仕事のことや考えていることなど、意外な一面を知ることができ、いろいろと新しいアイディアが生まれてきそうです。
みなさんもお友だちとやってみてはいかがでしょうか?
[H.N.新人ゼブラ]