- スタッフブログ
これは便利!育児グッズpart2~寝返り防止クッション~
公開日: 2009年11月04日

ただいま育休中の『島育ちのヒツジ』です。
以前ご紹介した「育児グッズpart1」に続き
今回ご紹介するのは、寝返り防止クッション。
このクッション、「寝んね」の時以外にも活用法が・・・。
わが娘は、誰に似たのか寝相が悪い・・・。
冬用のお布団を出したのですが
夜になると90度回転し
布団にもぐってしまい、呼吸が苦しくなるようで
大声で泣きます(;_;
そこで、このクッションを購入。

クッションは、横幅のサイズがマジックテープで
調整可能なので
子どもの成長に合わせて
いろいろと使えそうです。

通常は夜に寝るときに使用しています。

そして、お昼はバウンサーで遊ぶときに使用。
家事をしている時など、少し目を離すと
(まだお座りがきちんとできないので)
左・右にグラグラかたむいて「あ”~う”~」言っています。
そこで、クッションを両脇に挟んで
バウンサーに乗せると
座位が固定でき、ご機嫌☆
※だんだんと、夜は寒くなってしまいましたね。
冬に備えてお布団周りの準備も始めましょうね!

ちなみに、ここ数日の寒さ対策として
うちはシングルの毛布敷パットを
ベビーベッドサイズに合わせてセット。
上から、毛布(ハーフケット)とお布団を
かけています。
(ハーフケットは、一重にしたり二重にしたりして
調整しています)
