- スタッフブログ
BCGと4ヵ月健診
公開日: 2009年12月18日
こんにちわ。
育休中のヒツジです。
福岡でも雪が降り始めて、いよいよ冬本番ですね!
みなさん、風など引かないように気をつけてくださいね☆
さて先日、BCGと4ヵ月健診に行ってきましたよ~(≡^∇^≡)
■初めての注射 BCG
最初は、簡単に健康チェック。
腕を出して、大好きなお風呂かと思い込んだ本人は超ご機嫌!
しかし、
『カチっ。』と一個目の注射をして
ふえ~ぇん、と半泣き。
二個目の注射をしたときは、何がなんだかわからず無反応(TωT)
終わったあとは、
『この紋所が目に入らぬか!』という感じで・・・(。-人-。)
大人しかったです(笑)
次回の接種は1ヵ月あけないといけないので、
三種混合の予約を1ヵ月後にしました。
■4ヵ月健診
まずは胸囲と頭囲、体重と身長を測ります。
裸が大好きなので、超ご機嫌です(`∀´)
腹ばいや起き上がり、脱臼などのチェックをしてもらいました。
寝返りがまだできないものの
特に問題なく終了。
体重が平均よりも小さい(400gくらいマイナス)とのことですが
生まれたときが2586gなので、
その分を考えると心配ないとのこと。
口蓋裂用のプレートを外したことで、
ミルクの量が減っていたので、体重を心配していましたが
大丈夫のようです(´∀`)/
成長は個人差があって当然なので、
この子なりのペースで、少しづつ大きくなって欲しいです。
★ちなみに気になることと言えば・・・
うちの子は、頭の形が角ばっているので(つまり、絶壁です)
最近、リビングで寝るときに、頭の位置を上下逆にすることにしました。
両親の声がする方向を向いてばかりいるので、
頭の形がが変形するようです。
これで少し、整うといいのですが・・・。
★おまけ
乳幼児健診や予防注射の予約は
早めにしておくといいですよ。
予約でいっぱいで2~3週間後、ってこともあります。
私は、注射は2週間前、検診予約は1ヶ月前にしました(*^ー^)ノ
当日、母子手帳をお忘れなく~。
(事前に健診のページの保護者記入部分を記入していくとスムーズですよ)