- スタッフブログ
みずなとエリンギのわさび醤油
公開日: 2010年04月07日
こんにちわ♪ヒツジです。
CHAメールの人気コンテンツ「今日の献立」で紹介された
『みずなとエリンギのワサビ醤油』を作ってみました~★
4月に本格的にスタートしたCHAメール!
めっちゃ活用してますっていうお友達からのメールももらって、
嬉しい限りです(T_T)
入園・入学で新しくできたお友達にも教えてあげてくださいね☆
◆ CHAメールに登録しよう!
CHA3スタッフである私、子育て中のコマキママが、毎週木曜日に子育てメールを配信します♪
CHAメールには、レシピ情報や育児相談QA情報(病気や離乳食・夜泣きなど毎日の「困った!」を解決)など、お役立ち情報満載!
日に日に成長していくベビー&キッズとの毎日を楽しく過ごそう!!
たとえば、
「なかなか寝てくれない、どうしたらいい?」
→育児相談情報を検索、閲覧できます。
→毎月1日に、子どもの年齢(月齢)に応じた先輩ママからのメッセージを配信します。
ほかにも子どもと参加できるイベント情報はもちろん、病児保育や休日急患、乗り物情報までをまとめた子育てイエローページもコンテンツに盛り込んで、いざというときに、サイトへのアクセスが簡単!子育て中のママに必要な内容がずっしりです★
CHA3編集部の「もりしー」のイケメンブログもスタート!
2児のパパの日常をお見逃しなく~
★☆★☆★☆ 登録方法 ★☆★☆★☆★☆★☆
1 携帯から、下記アドレスに空メールを送ってね。
cha@happy192.jp
2 メールが届いたら会員登録をするだけ!
※happy192.jpのドメイン受信ができる設定にお願いします。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
◆「みずなとエリンギのわさび醤油」レシピはこちら
1 エリンギをトースターで4分ほど焼きます。
3センチの短冊切りに。
→火の通り具合を見て調節してね。
2 みずなを3センチぐらいにカットし、エリンギとともに盛る。
3 切ったトマトとコーンを散らす。
4 わさび少々、醤油(小さじ1.5)、だし(小さじ1.5)を
混ぜて、まわしかけて完成!
私は、タコが安売りだったので、タコを刺身にして一緒に和えました★
トマトもミニトマトってレシピにはあったんだけど
普通のトマトを切って添えました☆
お子さまの分は、ワサビ抜きで作ってね(^u^)
CHAメールの人気コンテンツ「今日の献立」で紹介された
『みずなとエリンギのワサビ醤油』を作ってみました~★
4月に本格的にスタートしたCHAメール!
めっちゃ活用してますっていうお友達からのメールももらって、
嬉しい限りです(T_T)
入園・入学で新しくできたお友達にも教えてあげてくださいね☆
◆ CHAメールに登録しよう!
CHA3スタッフである私、子育て中のコマキママが、毎週木曜日に子育てメールを配信します♪
CHAメールには、レシピ情報や育児相談QA情報(病気や離乳食・夜泣きなど毎日の「困った!」を解決)など、お役立ち情報満載!
日に日に成長していくベビー&キッズとの毎日を楽しく過ごそう!!
たとえば、
「なかなか寝てくれない、どうしたらいい?」
→育児相談情報を検索、閲覧できます。
→毎月1日に、子どもの年齢(月齢)に応じた先輩ママからのメッセージを配信します。
ほかにも子どもと参加できるイベント情報はもちろん、病児保育や休日急患、乗り物情報までをまとめた子育てイエローページもコンテンツに盛り込んで、いざというときに、サイトへのアクセスが簡単!子育て中のママに必要な内容がずっしりです★
CHA3編集部の「もりしー」のイケメンブログもスタート!
2児のパパの日常をお見逃しなく~
★☆★☆★☆ 登録方法 ★☆★☆★☆★☆★☆
1 携帯から、下記アドレスに空メールを送ってね。
cha@happy192.jp
2 メールが届いたら会員登録をするだけ!
※happy192.jpのドメイン受信ができる設定にお願いします。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
◆「みずなとエリンギのわさび醤油」レシピはこちら
1 エリンギをトースターで4分ほど焼きます。
3センチの短冊切りに。
→火の通り具合を見て調節してね。
2 みずなを3センチぐらいにカットし、エリンギとともに盛る。
3 切ったトマトとコーンを散らす。
4 わさび少々、醤油(小さじ1.5)、だし(小さじ1.5)を
混ぜて、まわしかけて完成!
私は、タコが安売りだったので、タコを刺身にして一緒に和えました★
トマトもミニトマトってレシピにはあったんだけど
普通のトマトを切って添えました☆
お子さまの分は、ワサビ抜きで作ってね(^u^)