- イベント
★ブログ読者プレゼントあり★ 犬と人間の極上のラブストーリー!映画『僕のワンダフル・ライフ』をご紹介します
こんにちは!『福岡小学生新聞We can!』編集部です。
みなさんのご自宅ではペットを飼っておられますか?
昨年、ペットフード協会が実施した「全国犬猫飼育実態調査」によると、
日本で犬を飼育している世帯は約5,600万世帯、
約990万頭の犬がペットとして飼われているのだそうです。
ただ、犬や猫の平均寿命は15歳前後。人間に比べ圧倒的に短く、
家族同様に暮らしていてもいつかお別れの日がきてしまうことも……。
実際にそのような経験をされた方も、また、「死ぬとかわいそう」
「別れがつらいから」を飼わない理由に挙げる方も多いですよね。
でももし、死に別れた愛犬が生まれ変わってもう一度会いにきてくれたら――。
9月29日(金)から全国公開される映画『僕のワンダフル・ライフ』は、
そんなすべての愛犬家の夢を叶える物語です。
8歳の少年だったイーサンに命を救われた子犬・ベイリーが、
大好きな飼い主にまた会いたいという一心から何度も生まれ変わり、
自分の使命に気付いていく。人間と動物との不思議な縁に心を揺さぶられる、
いわば犬と人間とのラブストーリーが誕生しました!
ベイリーは、イーサンとの再会を夢みながら、大型から小型犬までの
全く異なる4つの「犬生」を生き抜きます。
人懐っこいゴールデン・レトリバーをはじめ、
名警察犬として活躍するジャーマン・シェパード、
短い脚と大きな耳が愛らしいコーギー、
思わず“もふもふ”したくなるセント・バーナードとオーストラリアン・シェパードとのミックス。
それぞれの「犬生」を、それぞれの飼い主と強く心を通わせながら
生きる姿にも犬好きの心が弾みます。
日本語吹替え版でベイリーの声を務めるのは、「名探偵コナン」シリーズの
自称・少年探偵団リーダー、小嶋元太役の高木渉さん!
人間で例えると3~4歳の子どもくらいの知能だという犬視点からの
ちょっととんちんかんな語りが、
「犬あるある」に留まらない幸せな笑いを誘います。
微妙にずれる飼い主とのカワイイ思い違いは、
お互いが心底信頼しあっていることがわかって胸熱オンパレードですし、
犬が人間の恋人同士をどんな風に見ているのか、
Kissシーンにはつい声を上げて笑ってしまいますよ!
犬であっても家族であっても、大切な人と
今を一緒に生きることの素晴らしさを教えてくれる映画です。
公開は、今月の29(肉球)の日(^ω^)ノ ぜひ劇場でご覧ください。
☆゚・*:. ゚.+° PRESENT °+.゚.:*・゚☆
公開にさきがけ、一般招待試写会(日本語吹替え版)が開催されます。
開催日:9月22日(金)
時 間:18時30分開場(予定) 19時開映
場 所:T・ジョイ博多
住 所:福岡市博多区博多駅中央街1-1 JR博多シティ9階
このブログを読んでくださった方に抽選で、ペア3組の方をご招待します♪
ご希望の方は、9月15日(金)までに
◆住所 ◆氏名 ◆年齢 ◆お子さんの年齢
◆最近お子さんと訪れて楽しかった場所 を記載し、
◆件名「映画『僕のワンダフル・ライフ』試写会希望」として、
cha3@frau-net.com 宛にメールでご応募ください。
当選者の発表は、発送をもってかえさせていただきます。
たくさんのご応募をお待ちしています!
☆゚・*:. ゚.+° PRESENT °+.゚.:*・゚☆
『僕のワンダフル・ライフ』
監督/脚本:ラッセ・ハルストレム
出演:ジョシュ・ギャッド (声)、デニス・クエイド、ペギー・リプトン、K・J・アパ、ブリット・ロバートソン
:【日本語吹替え版】:高木渉、梅原裕一郎、花澤香菜、大塚明夫
原作:「野良犬トビーの愛すべき転生」W・ブルース・キャメロン/著(新潮文庫)
©2017 Storyteller Distribution Co., LLC and Walden Media, LLC