今日、濱砂編集長が高島福岡市長を訪問しました。 忙しい公務のお時間の間をぬっての面談。 そういうわけで、子づれ DE …
きりん幼稚園さんが、新しく編集された本がフラウに届きました! 新刊『ママのそこが知りたい!がわかる。脳をつくる、カラダ…
去る3月11日に発生した「東北地方太平洋沖地震」において被災された皆様に深くお見舞い申し上げますとともに、犠牲になられ…
けん・けん・ぱ!の2011.3.10号は、「おけいこ選び」をはじめ、ドクターガイドや春のイベント情報などが満載です! …
今日は、編集部のスタッフで舞鶴公園にお花見に行きました。 今年はいつもより少し遅めの開花で、ちょうど満開。 お天気も良…
今日は、福岡市の公立中学校の入学式でした。 新中学生の皆さん、そして保護者の方々、おめでとうございます。 朝からあいに…
このたびの東日本大震災により、被災されたみなさまやそのご関係者のみなさまに、 心よりお見舞いを申し上げますとともに、 犠…
フラウでは、インターンシップ生を受け入れていますが、4組目が終了しました。インターンで来た生徒さんたちに、いつも最終日…
今日から4月!進学、進級の季節ですね。 子づれDE CHA・CHA・CHA!編集部にも、 スタッフのハラさ…
子づれ DE CHA・CHA・CHA!の誌面や、 このブログでも以前ご紹介をしたことのある インターネットのSNS(ソ…
本日はイオスコーポレーションの分譲住宅、 イデアコート九大学研都市を見学に行って来ました。 …
3/21に福岡市民会館で行われた、「2011ラボ国際交流のつどい」に参加して来ました。母国語を大切にする英語教室「ラボ・…
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ まずは、東日本で地震被災された皆様に 心よりお見舞い申…
世界中から日本にメッセージが届いています。 http://prayforjapan.jp/ 以下、東日本…
本日は、福岡県内中学校の卒業式でしたね。 ご卒業された中学生、 そしてそのお父様、お母様、ならびにご家族の方々、 おめで…
いよいよ! 3月12日土曜日、九州新幹線が開通しますね! これを記念して、ANAクラウンプラザホテル福岡では、 季節の…
3月8日に福岡山の上ホテルにて 福岡地区 みやざき大使・応援隊合同交流会が開催されました・・・が、 しかし、But,か…
待ちに待ったドラえもん登場! 前にあったドラえもんさんとは何んとなく違う よりリアルなイメージのテカリ具合(*^_^*…
3月10日発行けん・けん・ぱ!10ページに 「いのうえこどもクリニック」の予防接種に関する記事が掲載されます。 この記事…
西の方の取材が終わって、 あわてて博多駅に行きました 同じく3月5日(土)は 子どもも大人も大好きな“ドラ…