3/28午前10:30より、西南コミュニティセンターにて、恒例の読者交流会が開催されました。 …
毎回、読者の皆さんの熱い支持をいただいている『おでかけ九州』シリーズ。先程、ついに、vol.6が印刷会社から編集部に納…
1日500個しかつくれない幻のお菓子。 「天使のはね」 口のなかでふわ~っととける食感が人気。低カロリーでダイエット中の…
どうです!このたくさんの特産品。おいそうでしょう?どうしたかというと、「子づれDE CHA・CHA・CHA!」の編集長…
平成17年の福岡西部沖地震の3日後にオープンされた『福岡市南区子どもプラザ』が 今春3月に3周年を迎えられました。 ス…
あの、福岡の街を変えた「トイレマップ」から15年、ついに出ました!「福岡・子育てEnjoy Map」 福岡の子育て世代…
先月末に発行した[福岡・子育てEnjoy Map]。 読者の方から、続々お便りもいただいております。 「福岡・子育てE…
さて、今日は「福岡チャレンジウォーク大会」がありました。そこに私たち「子づれ DE CHA・CHA・CH…
2月17日(日)福岡市南市民センターで開催された『第16回書写コンクール表彰式』に行ってきました! (ハンドルネーム:犬…
「子づれ DE CHA・CHA・CHA!」編集部のコミュニティルームにて、第6回目のSINKミーティングを…
九州地域で健康食品等の産業の活性化を目指す事業の一環として 「アンチエイジング・カフェ福岡」 が天神の都久志会館で行わ…
1月も明けて、はや立春の時期を迎えようとしておりますが…いや、やっぱりまだまだ寒いですね~!そんな中、2…
12月9日(日)に、イリス北九州にて『父と子の食育講座&ママのキラキラカフェ』を開催しました! 今年最後の食育講座。テー…
講師:工藤 和美 先生 シーラカンスK&H株式会社 代表取締役 【主な受賞暦】 日本建築学会賞・BCS賞・…
鹿児島においてシーカヤックによるツアー「かごしまカヤックス」を主宰されている野元尚巳さんが来社されました。 …
この週末は、「福岡モーターショー」に行かれたファミリーも多いのではなかったでしょうか。かく言う私も、福岡国際会議場へ&…
講師:井上 千代子 先生 (社会福祉法人シティ・ケアサービス 研修・カウンセリング室長) ●介護老人福祉施設シティケア…
11/29(水)に第3回マタニティ交流会を「西南コミュニティセンター」で開催しまし た! 当日は、ステキなマタニティマ…
劇団ドリームカンパニー 『ハロー、天使です!』観に行ってきました。 子ども達の天使がステージいっぱいに輝いている素敵…
今年も始まりました、「九州の女2007」。 会場は、博多リバレイン5Fのアトリウムガーデンです。 弊誌子づれ DE CH…